肩から腕の痛み、もしかして神経痛?

2025.05.12

肩から腕の痛み、もしかして神経痛?

最近、立て続けに肩から腕にかけて痛みを訴える患者様がいらっしゃいました。肩の痛みといえば、まず「四十肩かな?」と思われる方が多いかもしれません。(四十肩・五十肩については、以前の記事で詳しくご説明しています。)実際、患者様も「四十肩かも…」とおっしゃって来院されることがあります。

しかし、詳しく検査してみると、いわゆる四十肩や肩の関節の動きが悪くなる拘縮ではない症状の方もいらっしゃいます。

肩~腕の痛みの原因、神経痛の可能性も

このような場合、神経痛を疑って検査を進めると、その可能性が高くなることがあります。肩甲骨の周りには、肩を様々な方向に動かすために、10個以上の筋肉が複雑に配置されています。そして、これらの筋肉の間を縫うように、肩や腕へと繋がる神経が通っています。

そのため、姿勢が悪くなるなどでこれらの筋肉が硬くなると、神経が圧迫されてしまい、痛みとして感じられることがあります。(神経痛については、以前の記事もぜひお読みください。)

また、首の骨(頸椎)から神経が出ている部分での圧迫が原因で、腕や肩に症状が現れることもあります。

神経痛と四十肩の治療法の違い

このような神経痛が原因の肩~腕の痛みの場合、通常の四十肩の治療ではなく、神経痛を前提とした治療が必要になります。(痛みのために肩を動かさないことで、肩関節の動きが悪くなる拘縮を併発しているケースもありますので、そのような場合は四十肩に対するアプローチも必要になります。)

ハーモニー仙川中央整骨院の施術

ハーモニー仙川中央整骨院では、患者様のお体の症状に対して、しっかりと原因を突き止め、一人ひとりに合わせた最適な治療計画を立てさせていただきます。

肩から腕にかけての痛みでお悩みの方は、自己判断せずに、まずはお気軽にご相談ください!

当院の施術について

  • **ハイボルテージ治療:**神経の圧迫による痛みや炎症を緩和する効果が期待できます。
  • **手技療法:**肩甲骨周囲や首の筋肉の緊張を丁寧にほぐし、神経の圧迫を軽減します。
  • **矯正治療:**全身の歪みを整え、首や肩への負担を軽減し、正しい姿勢へと導きます(月額6,600円のフリーパスあり)。
  • **運動療法・ストレッチ指導:**肩や首の関節の動きを改善し、周囲の筋肉を強化する運動やストレッチ方法を指導します。

仙川で肩から腕にかけての痛みにお悩みの方は、ぜひハーモニー仙川中央整骨院へお越しください。



副院長 板倉 基二